チャレンジ!スマート通勤
トップ > スマート通勤キャンペーン > スマート通勤キャンペーン サポーター専用ページ
サポーターとは
  • サポーターにはキャンペーン期間中、積極的にまわりの方をスマート通勤キャンペーン参加へと巻き込み、励ましながら、ご自身もスマート通勤にチャレンジしてくださることを期待しています。
  • サポーターとなってくださった方はご自身の通勤を「スマート通勤カルテ」を用いて自己管理するとともに、職場での会話、ご家庭での会話、ニューズレターへの投稿、地域SNS「うべっちゃ」での対話等を通じて、まわりの方のスマート通勤へのチャレンジをサポートしてくださるようにお願いします。
  • 2010年度のキャンペーンでは、76名の方がサポーターとして登録されました。
ニューズレター第4号
お久しぶりですね。
11月末でキャンペーンが終了してから早2ヵ月半、キャンペーンの成果のとりまとめが済み、
やっとみなさんにご報告できることになりました。詳しくはニューズレター第4号をご覧ください。
気になる成果-CO2排出削減量は?
今回のキャンペーンでは、のべ1,715人日がスマート通勤を実施、その7割が自転車によるものでした。

そして気になるCO2排出削減量は、なんと「4,052.2kg-CO2」!
・・・って、いまいちピンと来ないですね。

これをドラム缶に換算すると10,249本分なんだそうです。
1万本以上のドラム缶なんて見たことないですが、すごい量ということは想像できます。
1人、1日の成果は少しずつかもしれませんが、こうしてみんなで力を合わせ、具体的な数字や形が見えると達成感が出てきますね。
表彰させていただきます!
特に成果を挙げられたサポーターと事業所を対象に、スマート通勤宇部市民会議から表彰させていただくことになりました。
対象となる方からのコメント等はニューズレターで紹介させていただいています。みなさん、おめでとうございます!
イベントのお知らせ
今週末開催される2つのイベントをご紹介します。

(1)低炭素交通セミナー
日時:2月19日(土)13:30~16:30
場所:宇部市文化会館 2階研修ホール
主催:宇部市地球温暖化対策ネットワーク(UNCCA)
共催:宇部市、山口県地球温暖化防止活動推進センター、(株)バイタルリード
内容:
 第一部 交通によるCO2見える化モニター体験記録報告会
 第二部 低炭素セミナー
     講師 NPO自転車活用推進研究会理事長小林成基氏
     演題 低炭素社会の交通は自転車が主役
        「自転車について知っているようで知らないこと…世界一自転車を使う日本人の不都合な悩み」
※入場無料。どなたでもご自由にご参加ください。
問い合わせ:UNCCA TEL/FAX 050-1298-4065
▼詳しくはこちら▼
http://ubeondanka.net/kcm/seminer-chirashi.pdf

(2)うべ自転車まちづくりワークショップ
  (第6回うべ交通まちづくり勉強会)
日時:2月20日(日)10:00~14:00
場所:新川ふれあいセンター
主催:うべ交通まちづくり市民会議(うべこまち)
内容:
・自転車まちあるき(10:00~12:00)
 小林成基氏とともに有志で自転車市内視察。
・ワークショップ(12:30~14:00)
  宇部の自転車走行環境を改善し、車を減らす、ルールマナー向上をはかる作戦について自由討議。
まちづくり事例紹介、産業道路自転車通行実験の報告も。
問い合わせ:うべこまち事務局 TEL0836-36-6667
▼詳しくはこちら▼
http://ubesns.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=19994&bbs_id=158&res=1296053101
最後に
8月のサポーター募集時からすると約半年にも渡るお付き合い、本当にありがとうございました。
気がつけば、もうすぐ春の気配がする頃ですね。寒さでスマート通勤をあきらめていた方も、再開のチャンスかも・・・。

それではみなさん、またの機会にご一緒できることを楽しみにしています。楽しいスマート通勤ライフを!

バックナンバーを読む

スマート通勤カルテについて
ダウンロード

スマート通勤カルテは、(1)チェックシート(2)目標シート(3)スマート通勤カレンダーの3つから成り立っているエクセルファイルです。キャンペーン期間中に入力いただき、自己管理にご利用ください。

〔スマート通勤カルテ〕 ダウンロード(EXCEL版)
入力手順
  1. (1)チェックシートに通勤距離を記入、マイカー通勤や公共交通等で通勤した場合のCO2排出量やカロリー消費量の試算をして、ご自身の行動を振り返ってみてください。(必須ではありません。)
  2. (2)目標シートにスマート通勤期間中の目標をご記入ください。(必須ではありません。)
  3. キャンペーン期間中の通勤の記録を(3)スマート通勤カレンダーにご記入ください。

※月1回(月末まで入力後)、事務局へ「スマート通勤カルテ」をメール等で提出してください。

〔スマート通勤宇部市民会議事務局〕
メール:partner@ube-ttm.com
FAX:082-876-2819
宇部地域SNS「うべっちゃ」にもご参加ください

「うべっちゃ」内に「チャレンジ!スマート通勤」というコミュニティがあります。どなたでも参加できますので、スマート通勤の報告や情報提供、お悩み相談、ご意見・ご感想などをお寄せください。

※うべっちゃは招待制のSNSです。参加するには、すでに参加されているメンバーから招待してもらう必要があります。周囲にメンバーがいらっしゃらない場合は、事務局までご連絡ください。